
「自分を信じる」を届ける美容師
フリー美容師 黒田 寿美さん インタビュー
百人一写撮影ツアー2022
外観や客観ではなく、「内観」に注目したいと思った。
自分の中心にある可能性は、何だろうか。
瞑想のように深く内側の輝きを内観して
女神感として表出する撮影になる
-百人一写 水野博文-
百
人
一
写
みずの
ひろふみ
世界最難関の写真審査サイトの1つ「 1x」 で6作品連続審査を通過。
撮影した写真に空を重ねて表現する独自の色彩美は、ただの撮影にとどまらず唯一無二の世界観を持っている。
WEBデザイナーや動画クリエイターとしての面を持ち、写真だけでなく相手のプロモーションを考え抜いたプロデュース的な作品を作る。
作品で世界観を創造する「百人一写プロジェクト」代表。
外に発信するための作品じゃなくていい。
内側を表出すれば、作品になる。
ヘアメイクアップ
ア
|
ティスト
くろだ
としみ
ヘアメイクアップアーティスト
東京青山拠点のフリーランス。内面の美しさを外面に表し、貴女だけの美しさを伝え増やしている
「ジャッジのない世界で、「今」この瞬間を全力で楽しむ」
– 株式会社エクトワール代表 –
強さ、優しさ、温かさや冷たさ。
何かの存在感を表現し、見るものに親近感と尊さを感じさせるエネルギー。女神感。
フォロ|アップフォトグラファ|
もちづき
さき
当日、複数のブースでの撮影となるため、撮影サポートを行います。
自身もモデルでありフォトグラファーでもある望月咲希さんに、彼女ならではの視点での作品を切り取ってもらいます。
望月咲希さんの撮影データは、選別をした上で加工はせずにデータとしてお渡しします。
私の生きる上での使命は
『ジャッジメントのない世界で、今この瞬間を存分に楽しむ』
これを机の上でのお勉強ではなく、体験として、体感として、全身で味わってもらうこと!!
ゴールがあり、「今」があり、点が結ばれ線になる。
今の意識の延長線上に未来があり、
今の意識が未来の現実となる。
大切なのは、今。
素晴らしい人は、いつも素晴らしく
美しいひとは、いつも美しいわけではない。
そんな多面性をまとって、人は優しく生きていると思うのです。
大切なのは、「女神のように見える演出」ではなく、内面にある魂の神殿のような場所を、作品として映し出すこと。
瞑想のような、内観的な存在の美しさを表現したいのです。
世界観を付与した百人一写作品は、少なくとも12枚はお渡しします。それは、プロモーションや企画などに1年間安心して継続的に使うことができるボリュームを意識しています。
© 2021 WAWON NEWS JAPAN.